Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。
床上自転車こぎ運動
これは仰向けとなり、足を交互に自転車をこぐように足を回す運動です。初めて行う時、左右の足の重さの違いに驚き、不安になるかもしれません。
しかしその状態はあくまでスタート地点であるので、スタート地点でどの程度差があるのか十分に確認してください。交互に行えればよいですが、難しければ片脚ずつ行ったり、非麻痺側のみで行うなどアレンジしてください。その場合でも可能な限り麻痺側を動かすことを意識してください。
【練習のポイント】
①仰向けになり、両足をしっかり曲げた状態で立てて、足底を床につけます。
②非麻痺側の足を浮かせ、小さな自転車を片脚で漕ぐように、回します。
③頂上で足を止めたり、自分の身体の方に引いたりしてみてください。麻痺側の支持性の練習をします。
④非麻痺側の足を降ろし、今度は同様に麻痺側下肢で行います。
円を描くように回したり、引いたりしてみてください。回すことが難しければ、浮かせた状態でまっすぐ伸ばしたり、曲げたり、ということを繰り返してみてください。
?足の自主トレ一覧