ページトップへもどる

HOME > 脳卒中 > 病態の理解 > 脳卒中にも個別性がある!?ー 全員同じ片麻痺ではないの!? ー

2017.10.31 脳卒中

脳卒中にも個別性がある!?ー 全員同じ片麻痺ではないの!? ー

 

Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。

FBいいね メルマガ登録

 

 

 

脳卒中にも個性がある!?個性と回復の関係について

 

 

脳卒中後に医師は脳のどの部分が損傷してしまったか教えてくれるでしょう。その損傷部位は回復に重大な影響を与えます。

 

今回の記事では、左右の脳卒中の回復の違いや傾向をお伝えします。

 

 

左右の脳の違いは何ですか?

 

脳の各部分は異なる機能を持ちます。例えば、身体機能としては左脳は体の右側を、右脳は体の左側を制御します。他の機能的には一般的に左脳は理論を右脳は創造性を担うと言われます。

 

具体的には、右脳は創造性・直感・想像力・顔認識・感情・音楽・芸術等の機能的役割を持ちます。

 

一方、左脳は、論理・分析・数学・言語・批判的思考・推理・思考力などの機能を一般的に担うと言われます。

 

脳卒中が脳の一部を損傷させると、その脳の一部がコントロールしていた作業を実行する能力が妨げられます。

 

例えば、左脳卒中では失語症が生じ言語を理解したり、表現する事が出来ないことがあります。右脳卒中では、感情の爆発を含む感情的な不安定さが起こり得る可能性があります。

 

つまり、脳のどの部位に影響を受けたかを理解する事はとても大切なのです。

 

回復にはどのくらい時間がかかりますか?

 

 

全ての脳卒中は異なりますので、回復経過は個人個人で全員異なります

 

しかし、知っておくべき一般的なパターンがいくつかあります。脳卒中の1か月後には治癒しようと回復が進みます。脳卒中後3か月にかけて速いペースで回復をしていきます。その後、減速はしますが、意味のあるリハビリを継続する限り、回復は続いていきます。何年もリハビリが必要かもしれません。

 

その効果は、脳卒中の程度や向上心などによっても影響を受けます。

 

 

療法士からのコメント

リハビリを実際行っていて、同じ人は一人もいないことを実感します。重症度・症状・その方の背景・性格様々なことが個人個人で違います。しかし、御本人様はもちろん療法士はじめ脳卒中に関わるチーム全員で目標に向かって努力をすることでその成果は良い方向へ変わります。その目標を最終的に示すのは、御自身です。きっとその目標に皆が力を貸してくれるでしょう。

 

 

Previous Post Next Post

FOLLOW US

脳リハ.comの記事は各ソーシャルメディアでも配信中。
今すぐフォローして最新情報をチェックしよう!

脳リハ.comの記事は各ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしよう!

FOLLOW US

脳リハ.comの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしよう!

POPULAR POSTS

CATEGORY

脳卒中

パーキンソン病

脳科学Topic

News

RECENT ENTRIES

Copyright c 2016 脳リハ.com Rights Reserved.

無料
カウンセ
リング

お申込み・ご質問・ご相談など 各種お問い合わせ

無料カウンセリングの
お申込み