Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。
質問11:脳卒中を治す薬はありますか?
専門家からの回答
現時点では、脳を修復するような薬は残念ながらありません。
選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)という薬があり、それには2種類の効果があります。
SSRIであるフルオキセチン、パロキセチン、セルトラリンとして一般的に知られているこれらの薬は、元々うつ病のために開発されました。それらは脳卒中後のうつ病の治療に有効です。
脳卒中後では、患者のおよそ30%がうつ状態になり、その一部は脳卒中そのものが原因である可能性があります。脳卒中が運動を制御する神経回路を遮断してしまうように感情を制御する回路に影響を及ぼしてしまうことがあります。そのため、うつ病は脳卒中の神経学的副作用です。これらの薬物を使用する明確なメリットは、脳卒中後のうつ病を治療することです。
脳卒中発症後90日以内に投与されたフルオキセチンが運動の回復を促進するかもしれないことを示唆する1つの臨床研究がありました。これは、うつ病をコントロールすることでリハビリに参加することが出来たためであったかもしれませんが、その研究データでは実際に回復を促進する可能性も示唆しています。
脳卒中後早期に、最初の数週間から数ヶ月間で、SSRIが回復を助ける役割があるかもしれません。
すべての薬に副作用があることを知っておいてください。薬の説明はしっかり受けておきましょう。