Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。
膝立ち練習② 膝立ち保持と上肢運動
この運動は膝歩きの運動に近いですが、転倒時などから復帰する際に有効となる動作方法となります。膝歩きの姿勢となりバランスをとることで、膝関節、股関節、体幹筋の協調的な動きの練習ができます。
これは純粋な筋力トレーニングでは鍛えることができません。正中位の状態からうまくバランスを取り、過度にどちらかの方向に体重がかかり過ぎないように練習しましょう。
【練習のポイント】
①把持物等を利用して、両膝が床についた状態になります。
②手を離して、手掌が太腿の側方にくる位置に自然に位置させます。
*この段階でおへそを突き出して、体幹を伸ばします。腰が引けないようにします。
③左右それぞれにゆっくりと重心移動し、どちらかの膝が浮く程度まで行います。これを繰り返します。
*麻痺側上肢を動かすことができれば、両手で物を持ち、物を運搬する課題志向型練習も取り入れると効果がより増大します。身体能力によりますが、課題設定としては例えば非麻痺側から麻痺側にかけて物を運び、その際に体幹の回旋や前方リーチなどの要素を取り入れることができます。
?足の自主トレ一覧
国家資格(作業療法士取得)
順天堂大学医学部附属順天堂医院10年勤務後,
御茶ノ水でリハビリ施設設立 7年目
YouTube2チャンネル登録計40000人越え
アマゾン理学療法1位単著「脳卒中の動作分析」他
「近代ボバース概念」「エビデンスに基づく脳卒中後の上肢と手のリハビリテーション」など3冊翻訳.
————————————————————
〒113-0033 文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
ニューロリハビリ研究所 STROKE LAB
電話番号:03-6887-5263
メールアドレス:t.kaneko@stroke-lab.com
TwitterやYouTubeなどはアイコンをクリック↓↓↓