Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。
はじめに
・今回はキッチン周りに関する生活アイデアをお伝えします。
IHクッキングヒーター
・直火を使わないので安全です。調理本やお皿を近くに置きながら調理ができます。またキッチンのお手入れがとても簡単なのが人気の理由です。デメリットは、IH専用の調理器具が必要です。鍋やフライパンを持ち上げるやり方ができません。
電子レンジでの調理
・直火を使わないので安全です。様々な電子レンジを用いたレシピや電子レンジで調理するための道具が出ています。
冷蔵庫「サイド バイ サイド」
・新しい冷蔵庫を検討している場合は、冷蔵品と冷凍品を目の高さで保存できるように、大容量タイプの冷蔵庫「Side-By-Side(サイド・バイ・サイド)」を検討してみて下さい。
食器や器具の保管について
・食器類、器具、食品類は、使用する場所の近くに保管してください。例えば、食器洗い機やシンクの上にお皿やグラスを置きます。それぞれを積み重ねないようにしてください。また、キッチンのフックから鍋やフライパンを吊るします。
・キッチンや食器棚のどこに何が収納されているか名前または写真を貼り付けます。特に共有で用いる場合、探す手間が省けます。
・調味料や頻繁に使う物を、ターンテーブルや「lazy susan 回転盆」にまとめましょう。
まな板からこぼれにくくする工夫
・側面の盛り上がったまな板を探したり、既存のまな板の側面に木製の板を取り付け、食べ物が外へこぼれにくいように工夫しましょう。
長い柄のついた箒・塵取り
・床に物をこぼした時やゴミを掃除をする時に、座ったままでもできるように長い柄のついた箒・塵取りやクイックルワイパーなど使用しましょう。
?生活アイデア一覧