Facebook メルマガ登録にて定期的に最新情報を受け取れます。
はじめに
・今回は、物を運ぶためのアイデアをお伝えします。
ポケットの多い服は便利です
・軽いの物を運ぶ為にいくつかのポケットを備えたスモックやハンチングベストは便利です。物を入れすぎると動作が不安定になることがあるので注意しましょう。
段階的に麻痺手で物を持つ練習をしましょう
・麻痺した手で空の紙コップ、空き缶、または別の空の容器を運ぶように段階的に麻痺手を使わせて下さい。また、食事の乗っていない御盆・プレートを運ぶ練習をしてみましょう。
熱い飲み物・料理に注意しましょう
・料理や飲み物を運ぶ際、飲み物の量は慣れるまでグラスの半分程にしましょう。ホットコーヒーなど熱い物は危険なため運ばないようにしましょう。危険でなく、出来る事だけ行い、人に頼れる所は頼りましょう。
手を自由に出来るバックを使いましょう
・ショルダーバッグ、リュックサック、またはウエストポーチなど手を自由に出来るバックを用いましょう。
エコバックは持ち運びやすいです
・エコバック等の袋は折り畳んで小さく出来、持ち運びが容易であり、スーパーのビニール袋よりも頑丈です。
ボックスタイプのシルバーカー
・収納可能なボックスタイプのシルバーカーは、買い物に便利です。途中で座って休むことも可能です。
国家資格(作業療法士取得)
順天堂大学医学部附属順天堂医院10年勤務後,
御茶ノ水でリハビリ施設設立 7年目
YouTube2チャンネル登録計40000人越え
アマゾン理学療法1位単著「脳卒中の動作分析」他
「近代ボバース概念」「エビデンスに基づく脳卒中後の上肢と手のリハビリテーション」など3冊翻訳.
————————————————————
〒113-0033 文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
ニューロリハビリ研究所 STROKE LAB
電話番号:03-6887-5263
メールアドレス:t.kaneko@stroke-lab.com
TwitterやYouTubeなどはアイコンをクリック↓↓↓